GUIDE ご利用案内
ご予約受付開始時期について
ご予約受付開始時期は原則下記のとおりです(月初および月初翌日が休館日の場合は翌営業日)。
・貸会議室(宴会場)については、予約日の12ヵ月前から予約可能。
予約受付開始→予約日の12ヵ月前の月初営業日~
2023年4月30日の予約 → 受付開始日:2022年4月1日
1)月初営業日の午前9:00よりフロントにて受付を開始します(来館者を優先とした先着順)。
2)電話予約については、先着順によるフロント受付が全て完了次第、受付を開始。
・体育室については、6ヵ月前に抽選を実施。
一次抽選と二次抽選があり、利用月を含む6ヵ月前の月初営業日(土日祝を除く)に実施する
体育室抽選予約により、受付をおこないます。
【一次抽選】
◆対象期間:6ヵ月先の予約
◆受付期間:毎月20日10:00から月末営業日17:00までの期間
◆抽 選 日:受付終了後、翌月最初の営業日(土日祝を除く)に抽選を実施
◆結果通知:一次抽選日の翌営業日(土日祝を除く)10:00以降
【二次抽選】
◆対象日程:一次抽選で利用が決定しなかった日程が対象
◆受付期間:一次抽選結果通知日13:00から2日後の17:00までの期間
◆抽 選 日:受付終了後、翌営業日(土日祝を除く)に抽選を実施
◆結果通知:二次抽選日の翌営業日(土日祝を除く)10:00以降
◆申込対象者:一次抽選落選者 (一次抽選に申し込んでいない予約希望者も参加可能)
体育室抽選予約の詳細についてはこちらをご確認下さい。
各抽選への参加を希望の方は、こちらからお申込み下さい。
二次抽選の結果通知が完了次第、フロントおよび電話にて一般受付を開始いたします。
空室状況につきましては、ホームページにてご確認ください。
ご予約内容・違約金について
- 会議室を展示会(搬入・搬出を含む)としてご利用される場合は、表記料金の倍額とさせていただきます。
- 会場レイアウト、備品・機器類は当館にて準備いたします。ご希望内容はご利用日の1週間前までにご連絡ください。
- ご利用時間の延長(当日のみ)は、可能な場合に限り承ります。
延長料金はご予約いただいている室料に対し、以下の料率で頂戴いたします。
・30分延長・・・・ご予約室料の30%
・1時間延長・・・ご予約室料の50% - 違約金の発生日・金額は以下のとおりです。
・ご利用日の30日以前~3日前・・・室料の50%
・ご利用日の2日前~当日・・・・・・・室料の100%
※違約金はご利用のキャンセルだけでなく、ご利用日・ご利用会場の変更及びご利用時間の短縮においても適用されます。
違約金および違約金発生時の料金の考え方
違約金および違約金発生時の料金の考え方は以下の通りです。
1.ご利用のキャンセル
→違約金:室料の50%または100%相当
2.ご利用日の変更
→違約金:変更前室料の50%または100%相当(※別途、変更後の室料が必要となります)
3.ご利用会場の変更
→違約金:変更前室料の50%または100%相当(※別途、変更後の室料が必要となります)
4.ご利用時間の短縮
→違約金:変更前室料と変更後室料の差額の50%または100%相当(※別途、変更後の室料が必要となります)
5.ご利用時間の短縮及び会場の変更
→違約金:変更前室料の50%または100%相当(※別途、変更後の室料が必要となります。)
会場のご利用について
- 当館では、会場の鍵の貸し出しは行なっておりません。ご予約時間に直接お部屋へお越しください。
(ご予約時間前の入室はできませんので、予めご了承ください。) - ご予約時間前の会場内での準備および荷物の搬入等はお断りしております。
準備を含めた時間予約枠でご予約ください。 - ご予約可能時間の前後1時間(例 12:00~13:00)は、当館の会場準備時間となりますので、ご入室いただけません。
- ご利用後、机・椅子等はそのままの状態で退室ください。
- 各会場には定員数が設けられています。定数を超えての利用はできませんので予めご了承ください。
なお、ご利用当日であっても、定数を超えて利用が発覚した時点で会場のご移動をお願いする場合がございます。
(室料は変更後の室料を適用します)ので、予め最大のご利用者数にてご予約ください。
ご利用料金のお支払いについて
ご予約時に当館よりお渡しいたします「会議・宴会概算明細書」を確認の上、ご利用日の15日前までにお支払いください。
現金の場合 :フロントにてお支払いください。
※クレジットカード・電子マネー等はご使用いただけません
お振込みの場合:下記指定口座へお振込ください。
三菱UFJ銀行 上本町支店 普通 106914
(口座名義)一般財団法人 大阪府教職員互助組合
※振込手数料はお客様負担となります。
その他のご案内
- 館内は2階・3階に設置された喫煙スペースを除き、全て禁煙です。
(2階 喫煙スペースは現在、新型コロナウイルスの影響により閉鎖中) - 館内への飲食物の持込はお断りしております。
昼食・お弁当・飲料をご希望の場合は、当館提携のケータリング業者・飲料業者をご利用ください。 - 飲料の自動販売機は、8階・3階・2階・地下1階・地下2階にございます。
また、タバコの自動販売機はございません。 - ご利用後に会場内の汚れが著しい場合は別途、清掃料金をご請求させていただきます。